
☆彡目次
1 今週の吉運日
2 星読み
3 今週の神様カード
4 コラム
10月も末となりました!来年のカレンダーや手帳など見る機会も増えましたね。
私は、お目当ての手帳があり、近々購入したいと思っています。
カレンダーはいつものダックスフントのカレンダーを欲しい!
皆様はどんなカレンダーと手帳を購入しますか?
1 今週の吉運日
| 10/27(月) | 先負 | 大明日、母倉日、神吉日 | |
| 10/28(火)大安吉日商品 | 仏滅 | 大明日、一粒万倍日、母倉日、神吉日 | |
| 10/29(水) | 大安 | 大明日 | 不成就日 |
| 10/30(木) | 赤口 | 大明日、神吉日 | |
| 10/31(金) | 先勝 | 大明日、一粒万倍日、神吉日 |
| 11/1(土) | 友引 | ||
| 11/2(日) | 先負 |
2 星読み
✨ 星回りの大きな流れ
この週は、以下のような星の動き・アスペクト(天体の角度)が背景にあります。
- Mars(火星)と Jupiter(木星)の調和的な角度(トライン)が出ており、行動力・拡大・勇気が後押しされる雰囲気があります。
- 一方で、直感・感情・潜在意識を象徴する “水” のサイン(星座)の関わりが強く、内面に向く時間も増えてきています。
- また、言葉・伝達・思考を司る 水星 が(射手座)に入るなど、少し視野を広げたい・新しい価値観と出会いたい、という気持ちが動いてきそうです。
- 感情の揺さぶりや、これまで抑えてきた何かを感じる場面も出やすく、「今までのままではいられない」「何か変わりたい」と感じるきっかけが起こるかもしれません。
🌱 この週がもたらす影響:女性が希望を持てるポイント
この星回りを女性として生かすと、次のような影響・チャンスがあります。
- 「自分をもっと表現していい」
火星と木星のトラインはエネルギーを拡大させ、行動に移すチャンスをくれます。つまり「もっと自分を出してみよう」「これが私の望みだ」と感じるなら、それを一歩踏み出す後押しになる星回りです。
→ おすすめ:小さな自己表現(言葉にする・ブログ・SNS・創作)を今週取り入れてみましょう。 - 「内側に目を向ける時間」
水の星座の影響や、伝達を司る天体の動きから、「自分の感情」「自分の無意識にある望み」がテーマになります。つまり「私は本当は何を望んでいるんだろう」「これまで無意識に我慢していたことは何だろう」という問いを持つと、有益です。
→ おすすめ:静かな時間を作って、ノートに「私の本心」「今、手放したいこと」を書いてみてください。 - 「新しい価値観・視野の広がり」
水星の射手座入りや、トライン・広がるエネルギーがあるため、「今まで知らなかった世界」「違う角度からの生き方」が視野に入る可能性があります。これは、変化を恐れずに「私の知らない私」を発見する機会にもなります。
→ おすすめ:今週、新しい本を手に取る・いつもと違うカフェに行く・新しい人との出会いを意識してみるのも良いです。 - 「手放しと準備」
ただし、拡大のエネルギーの裏には「古い枠」「もう不要な価値観」を手放す作業も伴います。自分をもっと生かすためには、不要な鎖を断つことが必要です。
→ おすすめ:不要な習慣・思い込みをひとつ選び、「これから使わない」と決めて手放すリチュアル(例えば、紙に書いて燃やす・捨てる)をしても良いでしょう。

📅 日ごとの影響ポイント
- 10/27(月):行動の始まり。火星×木星の拡大エネルギーを意識。「まず動く」「まず宣言する」ことが鍵。
- 10/28(火):内側の感情に気づく日。繋がり・コミュニケーションにフォーカス。「誰かと話す」「分かち合う」と、気持ちが軽くなります。
- 10/29(水):視野が開けてくる日。自分の“価値”“表現”にフォーカスを向けるチャンスが。
- 10/30(木):クリアにする日。不要なものを手放し、次のステップへ備える時間。
- 10/31(金):新しい視点で日常を眺める日。変革のエネルギーが強まり、“違う角度”を意識すると良いです。
- 11/1(土):豊かさ・楽しみを見つける日。軽やかに、自分がワクワクすることを取り入れましょう。
- 11/2(日):この週の総まとめと、定着の日。今週得た気づき・変化を“私のもの”として受け止めて、次週へつなげましょう。
♈ 牡羊座(おひつじ座)
テーマ:新しい挑戦に幸運が宿る週
火星と木星の調和が、あなたに「勢い」と「追い風」をもたらします。少し先の未来を見据えて、何か新しい行動を始めると吉。
焦らず、でも止まらず。あなたの中の「やってみたい」という直感を信じてください。
✨サビアンメッセージ:「古い自己を脱ぎ捨てることで新しい自分が生まれる」
♉ 牡牛座(おうし座)
テーマ:心を開くことで絆が深まる
水の星々があなたの「感情の領域」を刺激しています。少し心を許す勇気が、関係を温めてくれる時期です。
また、経済面では「長期的に安心できる計画」にツキがあります。
✨サビアンメッセージ:「安心を築くことが、本当の豊かさへの扉になる」
♊ 双子座(ふたご座)
テーマ:対話が未来をひらく
水星(守護星)が射手座に移動し、人との関係が活発に。パートナーシップや仕事の交渉に光が当たります。
自分の意見を柔らかく伝えると、思わぬチャンスが巡ってきそう。
✨サビアンメッセージ:「違いを恐れず、対話の中に可能性を見つける」
♋ 蟹座(かに座)
テーマ:自分の心と体を整える時間を大切に
水のエネルギーがあなたを包み込み、癒しやリセットのタイミングが訪れます。
焦らず、ゆっくり。生活リズムや食事、睡眠を見直して。体を整えると、心も安定します。
✨サビアンメッセージ:「日常の小さなケアが、未来の幸福を育てる」
♌ 獅子座(しし座)
テーマ:表現のステージが広がる
火星×木星の調和が、あなたの創造性を輝かせます。
「自分を表現する」「自分の喜びを発信する」ことに星の後押しがあります。
恋愛運も上昇中。愛を素直に伝えることで関係が進展しそうです。
✨サビアンメッセージ:「自分の光を恐れず放つことが、世界を照らす」
♍ 乙女座(おとめ座)
テーマ:家庭・基盤を整え、新しい自分を迎える
心の中で整理したいことが出てくる時期。家の中を整える、家族との時間を見直すなど、“基盤の再構築”がテーマです。
感情をため込まず、言葉にすることが大切。新しい安心感が育っていきます。
✨サビアンメッセージ:「過去を受け入れることで、未来の安らぎが訪れる」
♎ 天秤座(てんびん座)
テーマ:伝える力が鍵になる週
水星が射手座に入り、あなたの「言葉」が周囲を動かします。
ブログ・SNS・発信活動にツキあり。正直な気持ちを丁寧に表現してみて。
✨サビアンメッセージ:「言葉が橋をつくり、心と心がつながる」
♏ 蠍座(さそり座)
テーマ:自己価値を再確認し、自信を取り戻す
太陽が蠍座を運行中。スポットライトはあなたに当たっています。
自分の力・魅力・才能を認めることが今週のテーマ。
「私にはできる」「私は価値がある」と信じて行動してみてください。
✨サビアンメッセージ:「真の力は、静けさの中で磨かれる」
♐ 射手座(いて座)
テーマ:新しい展開が始まる予感
水星があなたの星座に入り、軽やかな風が吹き始めます。
これまでの停滞が動き出し、チャンスや出会いが舞い込みやすい週。
特に学び・旅・情報発信に幸運の兆し。
✨サビアンメッセージ:「真実を求める旅が、あなたを自由へ導く」
♑ 山羊座(やぎ座)
テーマ:一人時間が再生をもたらす
内省と癒しの星回り。静かな時間を持つことで、心が整理され、未来への決意が固まります。
表に出るよりも、今は“整える”とき。
✨サビアンメッセージ:「沈黙の中に、次の扉を開く鍵がある」
♒ 水瓶座(みずがめ座)
テーマ:仲間・コミュニティとの繋がりが活性化
星たちはあなたに「人とつながる喜び」を教えています。
オンラインでもリアルでも、仲間と語る時間にツキあり。
未来に向けた新しいプロジェクトが動き出す予感も。
✨サビアンメッセージ:「同じ志を持つ者と未来を描く」
♓ 魚座(うお座)
テーマ:夢を形にする現実的な一歩
理想を抱くだけでなく、「形にする」力が高まる週です。
上司や年長者との関係にも光が当たり、チャンスを得やすい時。
夢を言葉にし、実際の行動に移してみましょう。
✨サビアンメッセージ:「想像の翼を、現実の風に乗せる」

🌸 今週のまとめ
火星×木星が「行動と拡大」、水の星座たちが「癒しと感情の調整」、水星の射手座入りが「新しい世界観」を運んでくる一週間。
どの星座も、「内側を整えながら新しい扉を開く」ことがテーマです。
焦らず、自分のリズムで。
星たちは今、あなたの“希望”を育てる方向に働いています。
どうぞ、自分の心を信じて進んでください。
3 今週の神様カード

豊宇気毘売神
とようけびめのかみ豊宇気毘売神
身体に取り入れるものに気を付けてください。それは食べ物だけではありません。あなたはいつも何を見て、何を聞いて、何を味わっていますか?
魂が喜ぶものを取り入れましょう。優美なるもの、美しいもの、敬う心であなた自身も、人も満たされるはずです。
4 コラム
亡き従妹との別れと、私の後悔
私の従妹は、長い闘病生活の末、家族に見守られながら自宅で亡くなりました。
最期まで本当に頑張った彼女は、私の誇りであり、心から尊敬する存在です。
しかし、悲しいことに彼女の夫は少し変わった方で、「お葬式にはあなた方の代表一人だけ来てください」と言われました。
そのため、私の母が代表としてお通夜とお葬式に出席することになり、私は行くことができませんでした。
若くして旅立った従妹への思い、そしてお別れの場に立ち会えなかった悔しさで、私はベッドの中で何度も泣き崩れました。
お葬式の日に見た夢 ―― 振り向いてくれなかった従妹

お葬式の日の夜、私は夢を見ました。
そこには、ソファに座る従妹の後ろ姿がありました。
私は必死に彼女の名前を呼びました。
けれども、彼女は振り向いてくれません。
その後ろ姿が悲しくて、夢の中の私はまた泣いていました。
母によると、お通夜とお葬式に参列したのは、家族、彼女の兄、そして母の三人だけだったそうです。
私は現実でも夢の中でも、従妹とお別れできなかったことが、胸に重く残りました。
再び夢で出会った従妹 ―― 満面の笑みとぬくもり
お葬式が終わったあとも、私は毎日のように涙を流していました。
「もう一度会いたい」「どうして行かせてもらえなかったの」と悔しさでいっぱいでした。
そんなある日、また従妹が夢に出てきたのです。
今度の彼女は、正面を向いていました。
優しい笑顔で私を見つめ、まっすぐに近づいてきて、ぎゅうっと私を抱きしめてくれたのです。
私は夢の中で号泣しながら、彼女のぬくもりを感じていました。
目が覚めたあとも、その温かさはしばらく消えませんでした。

夢に込められた“彼女の想い”
後から聞いた話ですが、亡くなって間もない魂が夢に出てくるのは、とても大変なことなのだそうです。
成仏へと向かう途中で現れるのは、強い想いや愛情がある時だけなのだとか。
もしかすると、泣いてばかりの私を心配して、無理をしてでも夢に出てきてくれたのかもしれません。
そう思うと、申し訳ないような、でもとても嬉しい気持ちで胸がいっぱいになりました。
この話を妹にしたところ、
「お姉ちゃんばっかりずるい!私の夢には出てこない!」
と、ちょっぴり嫉妬されたほどです。
それだけ従妹は、私たち家族に愛されていたのだと思います。
ありがとう、そして、またね
従妹は最期まで毅然と生き、きっとスムーズに神様のもとへ旅立ったのでしょう。
夢の中で見せてくれた笑顔は、彼女からの「もう大丈夫だよ」「泣かないでね」というメッセージだったのかもしれません。
今でも時々、あのぬくもりを思い出します。
ありがとう。あなたは本当に立派でした。
私はまだこちらの世界で、もう少し頑張るね。
いつかまた、笑顔で会える日を楽しみにしています。

